趣味でさくらそう


|ホームページ|さくらそうとは栽培方法コラムサイトマップ
さくらそう図鑑参考文献・資料お問い合わせリンク

Last update 2024/5/8

「さくらそう」とは

さくらそう栽培法

病気・害虫

さくらそう図鑑

自生地訪問

プロフィール

リンク

このサイトについて

令和6年5月8日

今シーズンのさくらそうもほぼ見納めになりました。当地では遅咲きの国の光や梅が枝が最盛期を迎えています。

この一年間にかけた手間の分だけ良い花が見られました。作落ちしたものもあり、管理不行き届きの通告を受けた気持ちがしています。この後の管理には特に気を配りたいと思います。

 

令和6年4月22日

さくらそうの開花が始まっています。今年は例年より少し遅めの開花となりました。

植え替えの時には元気がなく、保存が危ぶまれたようなものも案外よく育ってくれたものが多く、ほっとしています。

 

令和6年2月12日

前回の更新から時間が空いてしまいすみませんでした。

この間私生活においても大きな環境の変化がありました。趣味の桜草は継続しております。

今年は例年に比べて暖かい日が続いているように感じますが、福寿草の状態を観察してみたところ、植物の動き自体はそれほど早いというほどのものでもないようです。

→これ以前の雑記・お知らせ

Only available in Japanese (text)

趣味でさくらそう
Copyright(C) since2005. hobby of sakuraso. all rights reserved.